スイスライフ

ルバーブのスイス風キッシュ

グリュエッツィ!スイスリーベのフラウビショフです。

ルバーブという野菜ご存知ですか。大柄なフキのように見えますが、フキ家族ではなくタデ科の植物だそうです。赤い茎が目に鮮やか、味はそのままだととっても酸っぱい。

フラウビショフが、初めてルバーブの存在を知ったのは、ロンドンのホストファミリーの朝食です。ルバーブ味のヨーグルトがあったのです。爽やかな風味が印象に残りました。

スイスに嫁に来て、ヴェーエ(Wähe)というパイをよく食べるようになりました。下が生地、具が卵とミルクや生クリームとともに焼き上げられます。

季節のフルーツの具の甘い系と、これも季節の野菜・キノコ・チーズ・ベーコンなどが具の塩系があります。

生地は、フルーツの場合は甘いビスケットっぽく仕上がるタイプ、塩系の場合はサクサクのパイ系の生地で作ることが多い気がします。

フルーツはヘアビショフが、塩系はフラウビショフが自然と担当することになっています。

このヴェーエを始めて食べた時、見た目の印象と違ってちょっとがっかりした記憶があります。

外観からカスタードベースを期待してしまったんです。食べてみると、フルーツのキッシュという味なのです。超素朴な味。

その時は、肩透かしをくらった気持ちになりましたが、今ではヴェーエは、こういう物なんだ、あっさりしていてたくさん食べられると思ってます。

カソリック家庭だったヘアビショフは、肉を食べない金曜日の晩のご飯がよくヴェーエだったそうです。

今、我が家では金曜の朝市で出盛りのルバーブを買ってきて、5回目のルバーブヴェーエを食べたところです。

ルバーブの季節が終わったら、アプリコットとブラムの出番になります。

今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます。

 

 

ABOUT ME
frau Bischoff
スイス人と結婚してfrau Bischoffにはなったものの、ドイツ語習得の道は長そうだし、スイスのことも日本のことも何故こんなに知らないの?と思う日々。育犬も落ち着き、発信することで学んでいけたらというのは甘いかな?ヘアビショフと愛犬のマックスとTeam Bischoffです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です